ネオジオバトルコロシアムクソネタ開発局

大人気格闘ゲームネオジオバトルコロシアム布教用の記事です。なお、キャラのページはあくまでも僕の使い方なので過度な期待はしないで下さいね。

ロバートの事

■どんなキャラ
最強の飛び道具と安定した対空を持ち、立ち回りも崩しも強い。
そのうえ火力も安定しており、タメキャラだがタメ時間も短めなので取り回しの悪さも特に無いハイスペックキャラ。
アサルトも取りやすく、先発でも後発でも活躍できるので初心者から上級者まで幅広くオススメできます。


■通常技
・近A
発生6Fでしゃがみに当たらない。
何に使うのかさっぱりわかりません。

・遠A
発生6Fでヒットガード問わず有利。
やはりしゃがみに当たりません。
基本的に忘れて良いです。

・2A
発生5Fの主力技。
判定も強くフレーム的にも優秀。
固めにコンボ始動にと一番使う技です。
ガーキャンステップから出す時は龍撃閃暴発を防ぐためにA+Cの同時押しをしましょう。

・JA
発生6F
後飛びの空対空に使えない事も無いですが、そもそも空対空するキャラじゃない。

・近B
発生8Fの下段。
性能的には駄目な部類ですが、貴重な下段択なので使用頻度は高め。
基本的には4Bの暴発を防ぐためにB+D同時押しで出します。

・遠B
発生9Fで足元の判定が薄くなる。
庵の2D等の打点高めの下段を潰すのに使えない事も無いかもしれない・・・

・2B
発生5Fの下段。
青ステ以外でキャンセルがかからない点にさえ目を瞑れば優秀な小足。
下段を意識させる為に密着で擦っていく。
持続当てで2Aが繋がる。

・JB
発生6F
めくり判定が大きく、表当て裏落ちも可能。

・近C
発生9Fでガードさせて有利だがタメが出来ないので基本的に使わない。

・遠C
発生11F
ただのガッツポーズ。
試合中にガッツポーズするとか舐めてるんですか?

・2C
発生7F
対空として非常に強く、確定反撃としても使える。

・JC
発生7F
端めくり時にJDとの発生の違いを利用して、全く同じタイミングで飛んで裏表が仕掛けれる。

・近D
発生7Fの2段技でガードさせても有利。
初段を青ステでキャンセルすると4Cが繋がるが、だからなんだレベル。

・遠D
発生13Fの回し蹴り。
ロバの通常技で一番リーチが長いので、中距離でたまに使っていく。

・2D
発生11Fで特殊技以外でキャンセルもかかる下段。
4Aの対の選択肢として優秀。

・JD
発生が12Fと遅い事を除けば優秀な飛び込み技。
端めくり可能。


■特殊技
・投げ
受身不能で背面ダウンを奪える。
投げ時にレバーを入れっぱなしにしてキックボタンを押すと幻影脚が暴発する。

・4A
発生19F
ヒットガード問わず有利な中段。
画面端にて持続当てor低座高キャラのしゃがみに当てると2Aが繋がる。
キャンセル版は低座高キャラのしゃがみに当たら無い上段技だが必殺技キャンセル可能になる。
だからどうしたと言われたらどうもしない。
※低座高キャラ
アイ・庵・K'・舞・リー・あかり・タン・キム・アテナ・崇雷・ほたる・マルコ・マッドマン・ナコルル・キサラ・崇秀・マズピ

・4C
発生14F
発生は遅めでしゃがみにも当たらないが、ヒット時は不自然に浮くので追撃可能。
リターンの大きい早出し対空として使っていける。

・4B
ノーマル版は発生16Fでキャンセルもかからないゴミ。
キャンセル版は青ステ以外でキャンセル可能で小技から繋がるコンボの要。

・6B
発生41Fでキャンセル版でも性能の変わらない中段技。
また、ボタン長押しで攻撃を出さずにケツを見せ付けて隙をさらすだけの挑発技となる。
主な使い道として暴発があげられる。

・6D
発生31F
踏み込んで遠Dを出すのでリーチは長い。
6Bよりはまだ使える。
主な使い道として暴発があげられる。


■必殺技
・龍撃閃・上段 4タメ6+AorC
殆どのキャラのしゃがみに当たらない飛び道具。
隙が小さく、弱強で弾速も違うため、適当にばら蒔くだけで強い。
出始めSC可能。

・龍撃閃・下段 4タメ6+BorD
地面すれすれを飛ぶ下段飛び道具。
上段とは別技扱いの為、交互に撃てる。
また、モーション中前進する事を活かしてSCコンボに使用する。

・龍斬翔 2タメ8+BorD
弱は下半身無敵で特殊追撃判定を持つのでコンボやぶっぱに使える。
強は上半身無敵なので、タメが完了していれば信頼できる対空となる。

・幻影脚 646+BorD
威力高い、タメ不要、強制ダウン、ゲージ増加量も多いと4拍子そろった技。

・飛燕旋風脚 214+BorD×4
弱は小技からのコンボに、初段止めで有利。
強は発生は遅いが、初段止めで大幅有利+初段ヒット時に追撃可能なので固めに。
フィニッシュに派生可能。

・飛燕旋風脚フィニッシュ 飛燕中236+同ボタン
主に中央での〆に使う。

・飛燕龍神脚 ジャンプ中214+BorD
発生は遅いが判定は強い。
ガードされると危険なので、相手にガーキャン用のゲージが無い時に使うか、もしくはバックジャンプを追い掛けて来た相手を奇襲するか。
忘れても問題無い。


■超必殺技
・覇王翔孔拳  641236+AorC
1ゲージ消費の飛び道具。
弾強度は高くはない。
弾の打ち合いor龍撃閃を飛び越える読みでぶっぱするくらい。
暗転中にタメ始めるとタメが認識されません。

・龍虎乱舞  2363214+AorC
1ゲージ消費の突進技。
1ゲージにしては威力も高く、運び距離も大きく強制ダウンまで奪える。
コンボで使う。

・九頭龍閃  1タメ319+BorD
2ゲージ消費の連続サマー。
特殊追撃判定も持っているが、コマンドの関係上使いにくい・・・
ていうか中央だと空中ヒット時カス当たりするゴミ。


※始動技=2A×2or近B×2or2C
■ノーゲージ連続技
・2A×2or近B×2or2C→4B→幻影脚
威力高い、ゲージたまる、強制ダウンと優秀。

・4C→前方ジャンプJC→着地弱龍斬翔
早めの対空から。

・2C→弱龍斬翔
対空

・屈B持続当て→屈A→4B→幻影脚
起き攻めで狙える。

・(画面端)始動技→弱飛燕旋風脚3~4段目→弱龍斬翔
端での基礎コン。
ただし、幻影脚コンボの方が高威力・・・

・画面端)4A→2A→4B→幻影脚
低座高キャラのしゃがみに当てれば2Aが間に合う。
持続当てなら全キャラに可能。
タン相手に狙うと逆択撃放で死ぬ。

・(画面端)2D→弱龍斬翔

・(画面端)強飛燕旋風脚1段目(→2C)→弱龍斬翔
端での固め中に当たったら。

■ゲージ使用コンボ
・ノーゲージコンボの4B後を強下段龍撃閃→SC龍虎乱舞にするだけ
入力は4タメ236D3214A

・端でのノーゲージコンボの弱龍斬翔を九頭竜閃にするだけ

・4C→龍虎乱舞

・近D1段目→青ステ4C→〆
わざわざやる必要があるかと言われたら無いです。

・2B×2→青ステ2A→4B→〆
補正もかかるのでやる意味はほぼ無いです。

・(画面端)GC交代→弱龍斬翔or九頭竜閃
一人残された時の悪あがき。


■アサルトコンボ
・4C→アサルト

・~4B→アサルト


■連携
※起き上がりが特殊なキャラ
舞・キム・ほたる・ロバート・ミズチ

・端投げ→2B×4→4A
舞・キム・ほたる・ミズチ・あかり以外に入る。
あかりは背面ダウン時の起き上がりが遅いため、2Bを5回にする。

・端投げ→遠D→4A
舞・キム・ほたる・ミズチ用。
ミズチは上の方も入る
ダッシュ近Bとの2択を迫れるが、そもそもミズチ以外は普通に低座高キャラなので・・・
ゴミ。

・端龍虎乱舞→2B→2A→4A
起き上がり特殊組と色以外に対応。

・端龍虎乱舞→近C→4A
起き上がり標準組用。
こっちなら色にも入ります。

・端龍虎乱舞→2C→4A
ロバート用。

・端龍虎乱舞→近D→4A
ほたる・ミズチ用

・端龍虎乱舞→2D→4A
キム用。

・端龍虎乱舞→2B×2→4A
舞用。

・端幻影脚→2A×2→4A
特殊組以外用。

・端幻影脚→2B→2A→4A
ほたる・ミズチ用。

・端幻影脚→2D→4A
ロバート用。

・端幻影脚→2B×2→4A
舞用。

・端幻影脚→弱飛燕旋風脚→4A
キム用

・端飛燕旋風脚フィニッシュ→着地後一瞬待って4A
受身を取った相手に持続当て。

・端強飛燕旋風脚初段止め(→2C)→ノーキャン弱龍斬翔→4A
ヒット確認が間に合わなければ2Cを抜いてもOK
やはり受身に持続当て。

・端強飛燕旋風脚初段止め(→2C)→ノーキャン九頭龍閃→2A→4A
ヒット確認が間に合わなければ2Cを抜いてもOK
起き上がり標準のキャラに持続当て。

端飛燕旋風脚3or4段目止め→着地最速弱龍斬翔→4A
やはり受身に持続当て。


■立ち回り
・遠距離
相手に龍撃閃を避けるミニゲームを楽しんでいただく距離です。
上段→下段→上段といった感じで撃って相手に上下の流れを印象付けたところで強上段→強上段と撃ってあげると上段をしゃがみで避けて飛ぼうとしている相手に当たりやすいので、お客様にスリルを楽しんでいただけます。
飛び道具反射技を使ってくるマナーの悪いお客様相手には、SCしてボーナスキャラの強覇王翔孔拳をプレゼント。
このぶっぱは龍撃閃を飛び越えようとした相手にも当たりやすいです。
この時のSCは弱龍撃閃→強覇王とすることで覇王翔孔拳をガードした相手に良い感じで龍撃閃が重なります。
この時、暗転中にタメ始めるとタメが成立しなくなるので注意。
相手が飛び道具貫通超必を持ってなくて、体力勝ちしてるなら一生この距離でも良いです。

・中距離
相手が各種ジャンプで飛び込める第2ステージ。
この距離では読まれない程度に龍撃閃を撃ちながら、飛んできた相手を2C等で打ち返すゲームです。

・近距離
弱下段龍撃閃や遠Dを気を付けながら振りつつタクステ2Aを狙う。
この距離から生強飛燕旋風脚や2Dキャンセル強飛燕旋風脚で奇襲するのもありです。

・密着距離
2Aや2Bで相手を黙らせてからステップ投げや4A、2Aキャンセル強飛燕旋風脚等で切り返しの的を絞らせずに攻める。
この距離の2B連打は(リターンに目を瞑れば)非常に嫌らしい強さをしています。
ダウンさせたら強気に4A持続当てと近Bの択を押し付けていきましょう。